農家が伝えるいのちを守る暮らしかた

      ~農家が伝えるいのちを守るくらしかた~

 

 

 

 

 

 

みっくすじゅーす講座・2021・2・18

 

TPP発効により、私たちの生活にも農業をはじめ、医療や年金、食品など

国内法の影響が及んでいます。私たち農家が心がけていることなどご紹介します。

 

元農水大臣山田正彦氏によると

 日米の交換文書のなかに「日本政府は米国の産業界の要望を聞いて、各省庁で可能な限りそれを検討させ可能なものについて、規制改革推進会議に付託する。規制改革推進会議の提言に日本政府は従う」

 

という主旨のことが書かれています。米国産業界とは、すなわち、世界の富の過半数を独占する多国籍企業のことですので、事実上、TPPにより、日本は、多国籍企業の支配下におかれることを意味すると思われます。

 

【主な項目】

★5G・電磁波問題  ★新型コロナウィルス  ★種苗法・ゲノム編集作物

★自然環境問題  ★瞑想又は瞑想作業によるdivine spark(神性の発火)

 

 

G問題】

  ★電磁波等に感受性の高い児童に対するGIGAスクール構想による高周波数の電磁波被ばくの問題

 

⇒5Gは群衆操作兵器と同様の周波数であり、諸外国では、すでに健康被害等

が発生。

州議会等で、規制を実施している国も。

   Gの電磁波周波数強度は、現行の4Gと比較して20倍以上(6G~100GHz

    

  https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html

(参照:浜田和幸(国際政治学者))

 

のっぽファームの対応

【市長秘書室に、5GによるGIGAスクール構想の拙速な導入について、安全検証をするよう意見書】

 

以下意見書詳細

 

飯能市への要望書

【小中学生児童生徒へのギガスクール構想の拙速な導入の見直しを求める要請】

~国が適切な健康被害のリスク評価を実施していないことを踏まえて~

 

 2021年より飯能市内の小中学校では、ギガスクール構想により5Gwifi等の無線lanの基地局を設置し、

生徒にIPAD端末を配布し、授業や、放課後帰宅後も所持させると伺っています。

 保護者としては、神経や脳の発達段階にあり、電磁波等のストレスによる感受性が高い児童生徒の健康被害がもっとも心配です。非熱性の電磁波については、欧州での、疫学調査や、2005年頃の低周波による健康被害の研究で、携帯電話程度の電磁波でさえ遺伝子の鎖を切ると言われています。

 これに対して、日本では、2007の国会答弁で、欧州の研究は非科学的であるため、健康に影響はないとしています。

しかし5Gはこれまでの4Gの6倍から、20倍近い電磁波強度になり、しかも、デモなどの群衆を鎮圧するため開発された兵器と同じ周波数だと言うことです。

この兵器の電磁波を放射された者は、全身火炎に包まれた感覚に陥ると言われています。

 また空港の保安検査に使用されるマイクロ波と同じ周波数のため、強力な透過力

を持っているとも言われています。

 

そして、これほど強力な電磁波が一般人に日常的に暴露されることは人類とって、はじめてのことです。

余程、様々な安全性の検証や、臨床試験を重ねた上で、はじめて試験的に実施されるべきことです。

 にも関わらず、いきなり、一番感受性の高い子どもに、この5Gの電磁波を被爆させることは、危険極まりない

ことです。このような何の検証も無い中、児童や生徒を危険にさらす可能性の高い事業の、拙速な導入に強く反対します。

御参考までに、英国の保険会社ロイズをはじめ、日本以外の各国の保険会社は、5Gに関する保険見積もりを、電磁波による健康被害のリスクがあまりにも高いため、拒否しています。

 

 

 

 

2019年時点での5Gを導入した国について

現在、G7G7(先進7か国)のうち、5G商用サービスを展開していないのは、日本・フランス・カナダの3か国とのこと

https://japanese.engadget.com/jp-2019-12-04-2019-5g.html

 

・5Gの電磁波としての強度

一方、5Gの電磁波強度は、30~100GHzとなり、従来の4Gの5GHzの6倍から20倍、これまで市民が

日常的に、これほど強い電磁波に曝されたことはありません。

このような技術に対して、何ら健康被害を想定せずに、ただ総務省・文科省の通達であったからと言って、

これらの電磁波に大事な児童生徒たちを日常的に曝すことは、あまりにも無防備、無策としか言いようがありません。

 

・5Gは本来軍事目的に開発された技術

ここで、5Gの発するミリメーター波(MMW)は合衆国国防総省が開発したもので、空港の危険物監視モニター

(バッグの中身が見えるほどの強烈な透過能力を有します)、に使用されるほか、暴徒の鎮圧にも警察が使用している電子銃(ADS)そのものであると言われます。5Gは、武器としてもともと開発が始まった武器であるそうです。

 

 Wifiも同様、1950年代から開発が始まった電磁波兵器であるとのこと。

このような、兵器にもなる技術を、何の対策もなしに、一般市民に適用することは、

行政として、極めて不適切であるため、各国でも、既に、当該技術に対する健康被害

等の指摘が、相次いでいます。

 

・5Gの健康被害に関する研究ついて

イスラエルのアリエル大学で物理学を教えるベン・イシャイ博士による、5Gが人体の発汗作用に及ぼす影響に関する実験では、5Gの照射に対して、人体が、照射の発生源に近いほど、汗腺がアンテナのように、異常発汗するとのこと。

 この5Gが、群衆制御のビーム兵器として、米国・中国などで使用されている所以ではないかと思われます。

実際に、この兵器が群衆に照射されると、照射された人は火炎に包まれた衝撃を受けると言われています。

また、ワシントン州立大学の名誉教授で生化学の専門家マーティン・ポール博士による「5Gのもたらす電磁波が人体に及ぼす影響」に関するものである。

 無線放射線や電磁波の専門家でもある同博士によれば、「5Gの電磁波は人間の生殖能力、脳、心臓機能に影響をもたらし、最終的には遺伝子(DNA)にも作用を与える」とのこと。

 同博士の実験によると、妊娠中の牛が電磁波を発する基地局の近くにいると、生まれた子牛が白内障に罹る可能性が高くなることが判明した。253頭の子牛のうち、   

  32%に当たる79頭が白内障に罹患。基地局からの距離にも影響はあるのだが、100メートルから199メートルの範囲内にいたメス牛から生まれた子牛には、

それ以上の距離にいた場合よりも高い確率で重度の白内障が見つかったという内容です。

 

 ・国際機関でも発がん性の指摘

世界保健機関(WHO)では携帯電話用の電波塔の発する電波は、発がん性のレベルは「2b」とされている。

しかし、研究者のなかには5Gの電磁波は発がん性のレベルは「1」と、もっとも高いリスクがあると判定している

ケースもある。問題は、現在広く普及している2G、3G、4Gの使用している電磁波でも脳への悪影響は確認されているため、5Gの危険性については、議論をまたないと思われます。

 

・5G基地局周辺の健康被害から5Gを中止の動きがある国

  既に、5Gの基地局周辺の健康被害により、実験段階で、ベルギーが導入中止、スイスが電磁波による健康被害調査システムが完成するまで、延期となり、合衆国でもニューハンプシャー州、カルフォルニア州、ニューヨーク州

などで5Gの健康被害の調査委員会の設置や、5Gの導入の中止などの動きが出ています。

https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809_3.html

 

以上の客観的事実から、5Gの児童生徒への健康被害のリスク(白内障、小児癌など)を勘案して、これらを配慮しない拙速な導入を反対します。ギガスクールそのものは、5Gではなく、従来の4G以下で、しかも有害なWifi等の

無線では無く、比較的リスクの低い有線lanで実施することは可能です。

 また放課後にIpadを持ち帰らせることは、近年の過剰な宿題の多い中、必要以上の心身ストレスを子どもに、そして親には過剰な電気代等の負担を課すことになることから、不要と思われます。また児童生徒のみならず、

教職員への健康被害についても、懸念されます。

 最後に、2010年、英国の保険会社ロイズ社が驚くべき報告書をまとめています。それは無線通信技術とアスベストを比較したもので、すでに今から10年も前に出されたものですが、同社のリスク分析チームは5Gのもたらす危険性について当時から注目していたということです。その結果、ロイズは大手の通信事業会社

から5G導入に関連する保険の引き受けを要請されたものの、すべて拒否したとのこと。これは5Gのもたらす健康被害額が膨大になり、とても保険事業としては採算が合わないとの判断が下された

こと以外の何ものでもありません。

 こうした客観的事実を踏まえ、拙速な5Gの導入は、見合わせて頂くようお願いしたいと思います。

 

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809_3.html

Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

 

➡学校教育課より、現行のGIGAスクールは、4Gで対応しており、5Gの導入の際は、慎重を期したい。

➡5Gについては、まだまだ多くの市民による、市への安全対策の意見は今後も必要

  

    飯能市回答⇒https://ameblo.jp/farmer-noppokun/entry-12657565087.html

 

【新型コロナウィルス】

  ★コロナウィルス全般は、酸性の環境下で増殖、アルカリ環境下では生存できない

   ⇒肉食酸性食になりがちな欧米で被害が増大、発酵食の東アジアでは中国武漢を除き、被害は比較的軽微

➡弱アルカリ耐性コロナウィルスが台頭すると人類の危機に

  ※出典は、ときがわ町の小峰歯科の小峰先生より情報提供頂きました。

 以下詳細

【コロナウィルスは、寄生宿主の体内のpH環境に敏感なのでコロナ治療は、現在のところ、WTOの???な

ワクチンより、重曹のほうが、安価で安全で有効!?】

このことは、先日、かかりつけの、歯を削らないことで大変有名な先生から、わざわざお教えいただきました。

先生のお話によりますと、

 ・ドクター シルカス氏の医療ジャーナル(drsircus)2020

 ・ヴィールス学会誌(Journal of  Viology2006

では、コロナウィルスを、寄生宿主の細胞に感冒させる実験で、細胞質のpHが低い(酸性)とウィルスが増殖することを報告しているそうです。

実験によると、コロナウィルスはpH6.0(酸性)で、温度が37°で、最大増殖するようです(最低温度は20°程度)

 そして、pH6.8以上(アルカリ)だと、コロナウィルスの感冒する活性は急激に低下するとのことです。

 このことは、体内の細胞のpHを上げることが、コロナウィルスに対する抵抗性を高め上げることになりそうです。

たぶん、肉食や砂糖を摂ると、その分解のため、血中の活性酸素が増大し、pHが下がり、酵素も余分に消費する

ため、コロナやインフルエンザなどに感冒しやすくなるのかな?と思います。

  2006年のヴィールス学会誌の論文の、「概要」と、「討論」を読みましたところ、かなり難解ながら、コロナウィルスの

こうしたpHに敏感な特性は、インフルエンザにも共通しているようです。

 また、コロナウィルスの中には、中性や、弱アルカリ性でも活性するものもあるとのこと

 今後、この中性、弱アルカリ性のコロナウィルスが、増殖する前に、私たちが自然免疫ができれば(ワクチン接種のこと

ではありません!)コロナウィルスに対抗できるとのことです。

そして、現在のところ、体内のpHをさげるためには、重炭酸塩すなわち重曹(シルカス氏の記事では「bicarbonate」)

が大変有効なのだそうです。実際に医療機関でも使用されているとのことです。

 炭酸ナトリウムが硫酸と反応して中和しますけど、体内でも同じような効果があるようですね。

となると、私たちにとって、脅威なのは、中性や弱アルカリ性のコロナウィルスが増殖することになりそうです。

 このため、コロナ対策は、むしろ家に引きこもるよりも、屋外にでて森林浴などで、自然免疫力をつけたほうが

良さそうに思います。

  森林浴だと、樹木が発散するテルペン系揮発物質で、林内のインフルエンザなどの病原菌も殺菌します。

 先生も、屋外の紫外線はウィルスの活性を明らかに不活性化させるので、外にでることも大事とおっしゃっています(^^)

是非、お近くの方は、西埼玉、地域最大の丘陵地雑木林の「飯能阿須山中」の散策をお勧めします💦

癒されますよ

以下、今回の出典となった参考文献です。

https://drsircus.com/general/viruses-are-ph-sensitive/ (ドクターシルカス2020年記事)

https://jvi.asm.org/content/80/7/3180    (ヴィールス学会誌2006年)

 

 

 

PCR検査は、遺伝子を増殖させる技術

特定のウィルス病原体を検出するための技術ではない

    そもそも遺伝子を増幅させるための技術である。検出されたものが何であるか、判断できるものでは

無い、微細粒子は、なんでも増幅させるとのこと。

https://jimakudaio.com/yt?v=FHx059IqP_M&lang=ja(キャリーマリス博士インタビュー)

 

★新型コロナワクチン(ベクターワクチン、mRNAワクチンなど)は

通常のプロセス(動物実験、臨床試験など行い、4,5年経過し安全を確認して実用化)

を経たものではない。

またRNAワクチンは人類史上使用したことが無いので、事実上、安全は担保していない実験段階のワクチン

➡医療関係者からは接種拒否の声も。

ファイザー社元副社長のマイケル・イェードン博士も、動物実験のプロセスを経ていない危険なものとして、内部告発。

同社科学ディレクター➡抗体依存性免疫増強(ADE)の疑い(抗体とウィルス複合体がマクロファージを通じて全身に)

      ・合衆国では、多くの市民がワクチンの安全性に疑問。

     抗体依存性免疫増強について

    ⇒https://indeep.jp/it-vaccinates-residents-for-coronavirus-and-the-deaths-begin/

    8割の被験者が、2度目の接種で、強力な副反応を発症、ビルゲイツは、そのことをはじめから知っていた?

    ⇒

http://totalnewsjp.com/2021/02/04/covid19-2/?fbclid=IwAR17XfZktgUm5AZ14VQWotO5caEF4Z-F-xEGnThCImr3y0oxqaJ7bn-mliM

  

のっぽファームの対応

   【マスクの着用】

 ナノミリサイズのウイルスを予防する効果は無いことが判っているが

濃厚接触者指定を避けるため、必要最小限のマスク着用

【血液が酸性に偏らないよう、菜食、少食に努める】

⇒はじめての人は週に一回の菜食デーなど・腹8分目

【ワクチン接種はしません】

安全性が確認されたとしても、自己治癒力を弱めるワクチンは意味がないので実施しない方針

   【積極的に免疫をあげることをする】

水分を多めに飲みデトックス・温活で体を冷やさない・日光に当たる・よく笑う

     適度に体を動かす・森林浴で免疫力をあげる・瞑想する・旬の野菜を食べる…など

  《原則》 恐怖心が一番、免疫力を落とすので瞑想や深呼吸などで心の平安を保つ

      土いじり・豆よりなども無心になれる。今の幸せに焦点をあてる。

         不安にエネルギーを与えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【電磁波問題】

 2004年EUの出資によりEU圏内7か国12か所の研究機関が共同研究を実施。

⇒携帯電話等のマイクロ波や、家電機器などの低周波微弱な交流電場であっても

遺伝子の2本鎖を切断することが、一定の精度で証明。

電磁波の生体への影響⇒複数共同研究機関の間で、それぞれ再現

➡日本:この研究について、2007年に国会質問がありましたが、時の総理大臣

(安倍首相か福田首相)により、科学的でないという理由で、その成果は認められず。

 

日本では、電磁波に対して急激な磁界の増大による短期的な健康への影響は、認めていますが、

低周波の長期的な電磁波(一般家電、携帯電話等)の被ばくによる健康被害は因果関係なしとして

基本認めていません。

 一方、人体の神経系の伝達はナトリウムやカリウムイオンなどの神経伝達物質の電気的な

やり取りにより成り立っているため、生体自体が、微弱な電流を生じていることが知られて

います。この微弱な電流が、絶え間なく、方向が変化する、交流電源による電磁波にさらされ

続けると、微弱数ミリガウス(磁界の強さ)といえども、生体内に何らかのストレス等、影響が

出そうなことは想像がつきます。

 このストレスが活性酸素(フリーラジカル)を生じ、免疫細胞を弱めると考えられます。

では、そのストレスの原因は、携帯電話等の低周波の電磁波(非電離)なのかということですが、

直接の因果関係を示した研究は、2004年までなされていません。

それまで、日本以外の各国は、疫学調査等による統計的手法により、高圧電源などの鉄塔付近

の白血病等や鉄塔からの距離、罹患者の調査を行い、統計的に相関があり、統計的に有為と

判断された内容については、直接政策に反映しています。

    例 フランス上院 小中学生の携帯電話の禁止 法案可決(2009年10月12日毎日新聞)

  

ほかにもEUにおける電磁波対策の規制は枚挙にいとまありませんが、

 EUの出資で2004年にEU圏内7か国12か所の研究機関が共同研究

を実施したもので、携帯電話等のマイクロ波や、家電機器などの低周波

微弱な交流電場であっても、遺伝子の2本鎖を切断することが、一定の精度

で証明されたという驚くべきものです。この研究については、日本以外の

少なくとも先進国すべての国が報道しています。この研究は、完全にその因

果関係を説明したとは言い切れませんが、電磁波の生体への影響を、共同研

究機関の間で、それぞれ再現可能なことを示した画期的なものでした。

日本ではこの研究について、2007年に国会質問がありましたが、時の総

理大臣(安倍首相か福田首相)により、科学的でないという理由で、その成

果は認められませんでした。

 参考⇒

 ・「電磁場がおこすDNA損傷」本堂毅 パリティ20061月号    

http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~hondou/parity.pdf#search='re flex%20project

・「米国上院議員による、電磁波問題公聴会(日本語字幕付き)」

    https://www.youtube.com/watch?v=8Yr6glIFL9o

NEWS Japan com「携帯電磁場の有害の有無について、米国上院議員公聴会ニュース」

http://www.mynewsjapan.com/reports/1162

・電磁波がDNAの2本鎖を切断することが示された研究

http://www.verum-foundation.com/downloads/reflex-en.pdf

 

 

 

のっぽファーム対応

 【電磁波の少ない環境に身を置くように努める】

●電子レンジは使用しない

●携帯の充電は廊下などで

●携帯の電源を入れて持ち歩くときは、最低体から4cm以上(?)離す

●通話は、直接耳にあてないようにして、スピーカー機能など使用する。

●高圧送電線の近くをさける。どうしても電磁波の強い住宅の場合、夜間に屋根から

  水道水を垂らし、アースさせる方法も

  ●電磁波カットグッズの使用⇒

・エルマークリーン(PCや電化製品などの電磁波を有効に除去するグッズとして、塾などで定評あり)

https://www.binchoutan.com/denziha/eruma.html?utm_source=yahoo&utm_medium

=cpc&utm_campaign=yuugaidenjiha&utm_content=eruma-

clean&yclid=YSS.1000059897.EAIaIQobChMIuv3atOj27gIVC62WCh0iRAOHEAAYASAAEgKZnfD_BwE

・量子加工ツール等(お守り用、効果はあるけど科学的検証はこれから)

⇒(※http://hikarulandpark.jp/shopdetail/000000003336/

  ●お気に入りの樹の幹に頭をつけたり、抱きついたり、裸足で川で涼んだりして放電

   ⇒子どもたちは、畑で裸足になって放電しています(^^)/

 

 

【種苗法改定】

 ★登録品種について、品種登録した育成権者に許諾なく種取した農家は

1000万円以下の罰金または、10年以下の懲役

★固定種の作物等については、種取を認めており規制の対象外。

★非農家であれば、家庭菜園の範疇で、登録品種の種取りは許諾なしでも可能。

 ただし、その種は、販売したり、無料配布するには、育成権者の許諾必要

★登録品種は作物全体の品種数の6割、7割を占める

★人体に有害なゲノム編集作物が一般の圃場で作付けされると

固定種野菜が交雑の汚染を受け有害なゲノム編集作物のF1になって、種の系統の存続が困難に

・ゲノム編集作物の問題がなければ、改正種苗法でも、登録品種を取り扱う

農家は苦しいかもしれないが在来種の種取は続けられそう

 

・しかしゲノム編集作物による交雑の脅威は、かなり深刻

⇒ゲノムありの大規模慣行栽培農家と混在した圃場

⇒交雑から固定種を守り切れない可能性

 

・在来固定種の作付けを団地化しつつ、都道府県、市町村議会に、農業者以外の市民も

一緒になり、ゲノム編集作物の作付けを規制する条例を制定するよう働きかけ

 

戻し交配の困難なゲノム編集の交雑の汚染をうけ、固定種の作物の系統を絶やすことは、

日本人の食の安全を守るためあってはならない。

また、アワなどは、1万年近く前に、原種のエノコログサなどから、品種改良されたもので、

こうした固定種の農作物は、人類の宝。

一方、有史以来の、王朝や近代国家など

寿命で300年を超えるものは、都市国家を除いて、古来より稀。

国家の将来を見積もるタイムスケールの限度は300年程度以内(!?)

 

⇒何事も皆、政府や行政だけの判断にゆだねず、7代先を考える昔の百姓や、

先住民の視点にたち、こうした固定種の農作物を守る活動を推進

 

のっぽファームの対応

  【知事に、ゲノム編集作物の危険性を訴え、独自条例の制定を要望】

⇒2回目回答待ち

  【無肥料自然栽培勉強会(三芳町)にて、種苗法改定に伴うゲノム編集作物の普及等の危険性を訴える】

   ⇒固定種の作物などが、ゲノム編集の交雑汚染を受けると気象害に弱くなる可能性。

人体に有害な作物ばかりになり、天災で作物が全滅する危険があるため、

農家だけでなく、市民も一体になってゲノム編集作物の規制条例成立のため、地方議会へ働きかけを!!

     

 

【ゲノム編集作物】

  ★今年無料配布される予定のギャバトマトは、ゲノム編集作物であり

外来遺伝子の抗生物質耐性菌遺伝子が組み込まれているため、実質は、遺伝子組み換え作物と同じ。

⇒政府は外来遺伝子はないから安全であり、安全審査規制もしないと表明。

  ※EUではゲノム編集作物は、遺伝子組み換え作物と同じ扱いになり、規制対象

 

★ゲノム編集の概念(3人乗りの舟に例えると)

DNAを編集する酵素⇒DNAを切る鋏を持つ役割

ガイドのRNA   船頭さんの役割

マーカー遺伝子   鋏で切ったことを確認する役割

➡外来遺伝子(クラゲ、抗生物質耐性菌遺伝子など)

ベクター(増殖機能を壊したウィルス)⇒目的地に向かう舟

 

 

・マーカー遺伝子

抗生耐性菌遺伝子のマーカー入りの食品は、耐性菌を体内に作ってしまいかねない。

合衆国では4人に一人が抗生耐性菌保持者⇒いわゆる「遺伝子の水平移動」の危険性

 

・遺伝子を切る「cas9酵素」クリスパーキャス9

黄色ブドウ状菌由来で、巨大タンパク質のため

免疫反応が起きやすい⇒自己免疫反応(アレルギー反応)

また「p53」という発がん抑制遺伝子が壊れることが多い

 

・ゲノム編集のアイテムCrispr-Cas9開発者のジェニファーダウドナ教授

「これは遺伝病に使える」⇒同時に「これは生物兵器の道具にもなる」

「核の構造を調べたいがために研究をした結果、核兵器ができた、原発ができた。

でも、このゲノム編集の技術も全く同じように使える。

 ~略~ 治療に使いたいけれども、そうでない目的に使われる危険性もある。

専門家だけでなく、一般の人たちも参加して、ちゃんと正しいルールを作るべき」

 

参考:河田昌東氏 元名古屋大理学部(分子生物学)を招いた学習会

 https://www.tohto-coop.or.jp/news/upload_pdf/5c7a39d09d733743

f178f7665197754b32274a42.pdf

 

のっぽファームの対応

 【自家産の野菜で、できるだけ自給自足】

⇒大豆と米飯中心の食生活で、肉や魚は原則摂っていない。肉や魚の代わりに大豆と雑穀食をすすめている。

 【子どもの給食はとりあえず、お弁当持ち】

   ⇒息子の通う学校の子どもたちも気になるので、とりあえず、肉や油、砂糖の多い

  給食を見直すよう、給食会議に出席するPTA会長に意見書を提出

 【数々の気候変動を潜り抜けた固定種伝統作物の作付けを進める】

   ⇒遺伝子組み換え有無の表示もされなくなったため、安心できる農家や販売店から食材を購入した方が無難。

ただし、フェアな販売価格や、利用者の協力なしでは、これらの農家や、小売店も経営が継続困難に。

 

自然環境問題

【森林環境問題】

  民有林 森林破壊型大規模太陽光発電による民有林の乱開発と、

林地開発許可制度における民有林の開発面積上限規制の不在

 

  国有林 民間企業による大面積伐採(数千ha規模)と長期間(最大50年)の

伐採権の占有

 

これらの問題は、適正な水資源の確保と、水害防止、土砂災害防止等の国土防災の機能など、

私たちの生活環境や、生存そのものを脅かす原因に

 

 

のっぽファームの活動

森林破壊型太陽光発電事業に対し、事業者の説明会等で率先して事業内容の不備を指摘(日高メガソーラー)

事業直下の住民への事業実施により予想される環境問題などの情報提供などの協力(飯能阿須山中)など

民有林については、高すぎる相続税、赤字の森林経営問題など

⇒農業資材を得る目的で、畑地主さんを少量ながら間伐実施で支援

⇒森林の、混農林化で、地目を林地から農地に変更して相続税の軽減など提案(三芳町三富の開拓林)

 

国有林については、

⇒今後、国民的議論で、国民の森を、企業の伐採圧から保全する運動を

 

【農地環境問題】

    後継者不足による農地の太陽光発電所化

    ゲノム編集作物の作付けも視野にいれた大企業の参入

    野菜工場など、事実上農地の工業団地化

    新規就農者の意見が反映されない、土地改良区による河川改修で

土壌環境が劣化するなど農地環境の悪化

 

   

    ~③については、農業者人口が総人口の約1%の130万人(うち65歳未満は40万人)

になってしまったことが大きな原因。

➡自給率はもはや4割を切る勢いながら、人口の約1%の農業者が全国の農地

 460ha(農業者一人当たり3.5ha)を報酬なく管理することは非現実的

⇒国民皆農、一億半農半Xの時代は必然であり、農地は市民が管理する時代に

市民が管理する例⇒大豆畑トラスト(のっぽファームも実施)、

⇒小麦畑トラストでパン作り、

⇒大麦でビール醸造(許可必要)など

         ⇒雑穀類の栽培ほか

➡企業が大規模に畑管理➡市場販売で有利な、F1、ゲノム編集作物を採用

環境面 有機・無肥料栽培等の中小農家と比較➡生物の多様性等で劣る。

      

´   ④は、「有機・無肥料栽培農業者を廃業に追い込みかねない脅威」

工事実施➡これまで、苦心して開拓した、灌漑設備を備えた貴重な農地が台無しに

(例:飯能市川崎地区の平松水線(用水路)の入間第二用水土地改良区による水路工事問題

  

K農園さんの開拓した生物多様性の豊かな休耕田利用の畑地の土壌   

     が工事実施後、硬化、著しい排水不良に・・

   ※Y酒造さんも当生物多様性のある当田んぼで生き物調査を実施 。

3年後には、のっぽファームの田んぼまで、延長して工事施工予定

 

⇒工事費は、埼玉県33%、飯能市33%、入間第二用水34%の出資予定

⇒飯能市の環境会議等で生物の多様性豊かな自然用水路の護岸の保全決議等により、

入間第二用水の工事への出資に一定の規制・条件など

⇒埼玉県知事に、生物多様性の豊かな自然栽培等による水田用水路を維持するため、土地改良事業の補助要件に追加規制など提案

 

 

現地位置等詳細は⇒こちら

https://noppofarm-komagun.jimdofree.com/2021/02/26/%E7%94%A8%E6%B0%B4%E8%B7%AF%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E7%8F%BE%E5%9C%B0-%E9%A3%AF%E8%83%BD%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%9C%B0%E5%8C%BA/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【自然療法・立石流野菜スープ・代替療法(ホメオパシー・オステオパシー)】

    過酷な肉体労働の農業者にとっては、ありがたい民間療法

 

   ・自然療法⇒東城百合子氏の「自然療法」が有名

   食材を中心とした伝統的代替療法から独自の代替療法へ発展

   

・立石流野菜スープ⇒解剖学研究者立石和氏が開発

     がん細胞の動きを24時間以内に止める立石流野菜スープを開発。内容は

    天日干しシイタケと、大根、大根葉、ニンジン、ゴボウを1時間ほど煮る簡単な

    もの(野菜は無農薬でなくともよい)

      ⇒のっぽファームでは2015年の就農以降、毎年一回は過労で一週間以上寝込む、のっぽお父ちゃんが

野菜スープで、外傷以外で寝込むことが、なくなる!!   

 

・ホメオパシー  人体に影響を与える要素(毒素)を天文学的倍率で希釈した水を使用したレメディを経口摂取。

⇒日頃、あまり化学物質を摂取しない人ほど効果が高い。⇒のっぽファームでは自閉症の息子治療などに

 

・オステオパシー 

極度に指先の感受能力を高めた施術者の手技により、機材等によらず、神経間のミネラル等の

神経伝達物質のやり取りにより発生する微細な生体電流を関知し、神経系統、骨格系統、筋肉系統の滞り、ひずみ等を検出

同時に、これらの神経系等のひずみや、エネルギーの流れの滞りを解消することで、根本治療を実施する。

⇒頭蓋骨のひずみの修正や、小脳、脳幹系の働きを改善するものであり、自閉症にも効果があると言われる。    

 

 

 

【多くの市民が、市議会議員並みの意識に昇格することで、はじめてTPPに対抗】

~地方分権一括法により、地方自治体が国と対等~

・世界の富を独占する野望のあるグローバリズム企業にとっては、

「一つの日本政府」であるよりも「47の半独立国的権限を持つ日本国連邦」

の方が、より手ごわい存在。

・都道府県や市町村が法の範疇で独自の条例を制定   

  ・好例⇒遺伝子組み換え作物を規制する条例(愛媛県今治市)

          ⇒太陽光発電開発にかかる規制条例(日高市ほか)

・??な例⇒市町村首長独自の解釈により、管理道を、森林法と都市計画法に使い分け

サッカーグラウンドを都市計画法の規制限度面積1haにはみ出さない形

で許可(飯能市)

【意識の力】

人は、無宗教・、無宗派であっても、大自然の偉大さに畏敬の念を感じ、

その大いなる静寂な律動と同調(祈り・瞑想)するとき、内なるディバイン・スパーク

(神性の発火)により、大いなる癒しのエネルギーが発現

 

 ・ディーパックチョプラ氏

   瞑想の効果科学的検証第一人者(合衆国)

 瞑想を行うと、自分の内側の参照ポイントが「実現された世界」から「未実現の世界」へと拡大し、

「抑制された意識」から「拡大された意識」へと移行して行きます。瞑想は、私たちの本質を再び探し出し、

全てはひとつであるという記憶を取り戻させてくれます。

瞑想は、無理に自分の心を静めるというものではありません。

むしろ、常にそこに存在していた静寂を再発見するプロセスです。私たちの心の中の対話で出来たカーテン

の後ろには、過去の記憶や未来への懸念などの「考え」に邪魔をされない、「純粋意識」の静寂が存在して

いるのです。

 

 ・村上和雄氏(元筑波大学)

   笑いの遺伝子、祈りの遺伝子の研究など

 目に見える自然と、目に見えない自然。遺伝子の図面を解読することは偉大な業績であるが、

その図面を描いた者は、解読した者よりはるかに偉大。

この目に見えない自然を神と呼ぶことに差し支えあるのなら、何か偉大な者(something great)と仮称。

 

 

・由井寅子氏(ホメオパス)

   遺伝子組み換えワクチンは危険なものながら、万が一接種してもその人の信仰の力(やおよろずO.K

で無効化されることを期待

  一部のワクチンのレメディも作成中。ただし、アストラゼネカとファイザーの遺伝子組み換えタイプは、

2回打つので、レメディでは解毒できないかも。

 

 

・ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ

(スウェーデン ローカル・フューチャーズ創設者&ディレクター)

自然は、私に喜びを与え、神秘的なつながりを感じさせます。そこからすべて霊的な教えが生まれると

私は信じています。それは、全体はつながっているという感覚の経験から来ています。

そして私たちがそれに目を向けるだけで、それは誰にとってもそこにあります。

 

 

【森林セラピー・森のようちえんピッコロ】

 

双方とも究極は、「目に見えない自然」の意識の本源の世界へ

森林生命体を媒体に、非宗教的プロセスで導くもの

 

 ・森林セラピー ⇒特に森林の芳香成分である、αピネンや、リモネンなどが間脳や松果体に働きかけ

神経伝達をサポートするとともに、瞑想時の脳波アルファ波を引き出し、且つ、マクロファージ等の

免疫細胞を有意に活性化させる。

 キーワード

   ナチュラルキラー

   コレチゾール(ストレスホルモン)

   αピネン

   リモネン

 

森林セラピー詳細

 森林浴をすると、免疫細胞の白血球の数や、活性が増加することが知られています(森林医学)。

森林浴は、1982年頃、林野庁元長官の秋山智央氏が最初に提唱した言葉で、屋久杉などの針葉樹の

原生林の中だと、風邪もひかず、二日酔いでも、苦も無く、森の中のハードな巡検(トレッキング)が

できるとのことでした。そののち、森林浴は森林セラピーとして、受け入れられています。

森林総合研究所の報告では、宿泊を伴わない、日帰りのセラピーであっても免疫細胞が活性化することが

確かめられています。

 森林セラピーで、特に注目に値するのは、αピネンという針葉樹に多く含まれる、精油成分で、

この成分の効果として、免疫細胞の活性や、ストレス緩和(コレチゾールの減少 副交感神経の活性化)が報告されています。

 このαピネン以外に重要なのは、L-リモネンでマツ科針葉樹の一部に含まれ、柑橘系の香りです。

このL-リモネンはノルアドレナリン、セロトニン、ドーパミンなど、神経伝達物質の放出の亢進効果にすぐれ

脳を亢進します。ノルアドレナリン、セロトニン、ドーパミンというと、自閉症の症状においても、重要な神経伝達物質です。

自閉症の私の息子は針葉樹のなどの森の中を歩くことを好み、柑橘系の香りも好きです。

もしかすると、これは、森林は脳の働きを補ってくれるのかもしれません。

 森林の中で、過ごすと、時間はゆったりと感じられます。これは、森林がαピネンなどによるストレス緩和効果、

および副交感神経を活性化の効果と考えられますが、肉体が感じる森の中の時間は、短いにも関わらず、森からできると

思った以上に時間が過ぎてしまったことに驚きます。これも森の不思議さかと思います。

 

 ・森のようちえんピッコロ

全国で唯一、こどもたちが、自ら考え自ら答えを出すことを大人が信じて待つ保育を実践している。

こどもたちは、自ら答えを出すために、孤独になって、自分と対話することも求められる。

 孤立⇒集団に属するけど、他者と対話、自分との対話が希薄・疎外感

 孤独⇒一人になることもあるけど、自分との対話が確立⇒自らの内側の静寂と一体のもう一つ上の

段階の自分と繋がる安心感

 

 

こどもの内なる静寂な意識を引き出す、森のようちえんは、どうやら近代国家が持つ

「全体主義(ハンナ・アーレント著『全体主義の起源』による定義)」という、もっとも重大な副反応に対する、憲法以上にもっとも有効な処方箋ではないかと思われる。